サーファーズジャーナル日本版最新号(11.6)ご紹介

ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版(TSJJ)最新号が発売です!今号もすばらしい写真と滋味深い文章でサーフィンの世界をディープに描いています。至高の1冊をどうぞお楽しみください。

11.6号表紙:「フリーサーファー」をやっていると、さまざまなことを体験できるチャンスに恵まれる。そのなかには永遠の田舎者、ジェッド・クランペットが「セメントの池」と呼んだプールも含まれる。オーストラリアのメルボルンにあるアーバンサーフで一日中遊んだチッパ・ウィルソン。
写真:ジョン・レスポンデック

 

お得な定期購読お申し込みはこちらから。

・月額払い(20%OFF) 1冊税込1672円
※毎月自動課金、いつでも停止可能
・1年契約(27%OFF) 1冊税込1526円(1年分9154円一括払い)
・2年契約(30%OFF) 1冊税込1463円(2年分17551円一括払い)


<フィーチャーストーリー>
■今号のフィーチャーストーリーはソウルスノーサーファー、鈴村新のアーティクル。海、そして雪山でのライディングを追求するために、四季折々の自然とリンクした生活を送る鈴村の生きざまに迫る。フォトジャーナリスト、笹尾和義が密着してまとめ上げた渾身の一作。
SOUL SNOW SURFER
森羅万象に宿るタマ
文、クレジットのない写真:笹尾 和義

すべてを自然のリズムに合わせ、滑りに人生を捧げる孤高のアーティスト、鈴村 新の生き方。

 


PULLING GUARD
ワールドチャンピオンの矜持
文:エイドリアン・コジン

ペレやフィッティパルディと同じ生粋のパウリスタ、ガブリエル・メディナがサーフィン界を悠然と闊歩する。

 


ATTENTION:
CHIENS BIZARRE
バスクのサマーハイドアウト

文:ロビン・キーガル
写真:トーマス・ロディン

コート・デ・バスクでの休息は、曲がり角のすぐ先にある。

 


ROUGHSTOCK
信じがたいできごと
カイ・レニー著『Big Wave Surfer: The Greatest Rides of Our Lives』より

3人のヘビーウェイト級サーファーがハワイの巨大波での体験に思いを馳せる。

 


THE CAPTAIN
ザ・キャプテン

文:アンディ・デイビス

何でもありだった1970年代のサーフィン界において、コンペティター、冒険家、イノベイター、そしてビジネスマンとしてオールラウンドに活躍。南アフリカをサーフィン大国へと押し上げた立役者、マイケル・ラモント。

 


WARNING SHOTS
楽園からの警告

文、写真:ジェフ・ガラッツ

パスポートのスタンプコレクターが見てきた世界。

 


Portfolio: John Hook
ポートフォリオ:ジョン・フック
ためらいがちなプロフェッショナル

文:ボー・フレミスター

運転免許証のふざけたコスチュームから過酷なパイプラインの撮影まで、ジョン・フックのブレないスタンス。

最新号は4/15に発売です。ほかにもあのウィンダンシーサーフクラブのロゴをつくったサーフコミック作家、ブッチ・コーネリアスの失われたアートともの悲しい半生を紹介する「ブッチ・ワックス」や、サーファーそして知られる格闘技会の王者、ヒクソン・グレイシーのインタビューなどほかでは読むことのできない珠玉のサーフストーリーが盛りだくさん。『ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版11.6号』は今号も見逃せません!